水戸駅のエスカレーター事故について、上着が巻き込まれて窒息状態へ

目次

はじめに

エスカレーターの乗り降りをするたびに、何か予期しない衣服の一部が、絡まったら大変なことになるなぁと考えて乗ってたりしませんか?

僕はいつもそう考えてエスカレーターの乗り降りをしています。

本件は、まさにそれが原因で、死に至ってしまった事件となります。

ちなみに本件を取り上げたのは、水戸駅は僕が7年住んでいた地域ですからね。水戸駅は腐るほど行きましたよ・・・。

だから今回の事件現場と思われるエスカレーター(昇り)を見た時に、これは●●方面だから〇番線だろうなぁ、とか言えるかと思ったんですけど、全然わからなかったです。

事件概要

ストップを促すイメージ

水戸駅で起きたエスカレーターの事故についての情報です。事故は茨城県日立市の72歳の男性、鈴木守さんが

鈴木さんは夜9時頃に、まだ意識がある状態でエスカレーターの手すりにスーツの上着の後ろ部分が巻き込まれた状態で発見されました。

発見時は意識がありましたが、後に意識を失い、病院に運ばれた後に死亡が確認されました。

鈴木さんは昇りのエスカレーターの出口付近、駅のプラットフォームと改札エリアをつなぐ場所で発見され、エスカレーターは動いていたとのことです。

死因は窒息死

事件の流れとしては、エスカレーターを昇りきる部分(昇って降りたところ)で転倒してしまったみたいです。

その際に、上着の一部がエスカレーターに絡み取られて、主に胸部や腹部を圧迫されてしまい、窒息状態になってしまったとのことです。

駅員さんがかけつけた時には意識もありましたが、病院に運ばれた後に亡くなってしまいました。

エスカレーターに不備は無かったのか?点検や整備などは?

今回の事故では安全のための自動停止装置が作動し、エスカレーター自体は停止していたとのことです。そのため、設備的な面からは問題なかったのかな?と思われます。

緊急停止ボタンを押さなかった?論点を生んでいる部分

停止ボタン

ちょっと分かりにくいのでリスト形式にしますね。報道ベースの内容を元に記載しますので、現場の状況が実は相違していたとかあれば、適時修正します。

  • 人が倒れていると利用客から駅員さんに申告があった。
  • 最初に駆け付けた駅員さんが確認したとき鈴木さんの意識はありエレベーターは稼働していた。
  • そのままの状態で、他駅員に応援を呼びに行く。
  • 数分後、戻ってきたときには、鈴木さんの意識は無くてエレベーターは停止していた。

上記がざっくりとまとめた経緯なのですが、論点としては以下。

  • 周辺に人はいなかったのか?また駅員に連絡した利用客は遠くから確認しただけだったのか?
  • 緊急停止ボタンをすぐさま押下しなかったのはなぜか?
  • 安全装置が作動するまでの間、ずっと衣服が巻き込まれ続けてしまった?

これらがコメント等を見ていると、論点として挙げられているようです。

参考…NHKニュース

藤巻の意見

僕の予想では、周辺に人はいたけど、助けに入った人はいなかったんじゃないかなって思ってます。しかし21時という時間で、駅の中には商業施設が多数あり、人も多いかもしれませんが、プラットホーム側は少ないイメージです。

そのため、一概にも冷たい人間ばかりだった・・・とは言えないですよね。

また鈴木さんが飲酒していたとのことで、そのせいもあって、転倒に繋がってしまったんではないかとおもってます。

緊急停止ボタンをすぐさま押さなかった理由がきになりますね。報道ベースだと、押していない報道でしたが、情報の行き違いがあり、実際はすぐさま停止させていた、とかであれば問題無いと思いますが、どう考えても、周辺の人でもいいから停止するべきですよね?

後は、転倒した本人が緊急停止ボタンを押すのって難しいと思ってます。パニックも当然ありますけど、ボタンの位置がエスカレーターによって、違うので視認出来ないと余計パニックになるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次